
東京・有楽町で餃子を食べるならココ!とオススメする人が多い、老舗の町中華「交通飯店」は、あのイチロー氏が行ったことでも知られる超人気の有名店。
どうしても食べたかったので、私としては珍しく、並んで行っていきました。
今回は餃子と、看板メニューのチャーハンを食べてみた感想を、余すことなくお伝えします。
餃子
もくじ
有楽町の交通会館B1Fはグルメフロア
東京駅のお隣にある有楽町(ゆうらくちょう)には、1965年(昭和40年)に設立した「東京交通会館」という名前の、店舗やオフィス・展示場などがある大きな複合商業施設があります。正式名称は東京交通会館ビルディング。
JR有楽町駅からは歩いて3分、地下鉄の場合はB1Fへ直結しているのでD8出口へ向かいましょう。
意外と知らない人も多いのですが、地下1階は飲食店がたくさん集まっているんですよ。
とんかつのあけぼの、洋食レストランの大正軒、和風ラーメンの麺屋ひょっとこ、喫茶店の甘味おかめなどメディアでも取り上げられたことがある人気店もたくさんあります。詳しくはこちら。
有名人気店のひとつ、中華料理の交通飯店へ行ってきました。
餃子
あのイチロー氏も食べた!交通飯店は超人気
交通会館の設立と同時にオープンした「交通飯店」は、50年以上の歴史があるので老舗の町中華という方がふさわしいかもしれないですね。
D8出口から交通会館へ入ってすぐ左手にある“ぶらり横丁”内に交通飯店はあります。
日本人で知らない人はきっといないでしょう、あの元プロ野球選手・メジャーリーガーであるイチロー氏が訪れたことが話題となり、一気に人気の火がつきました。
……ということに、私は交通飯店で食べて帰ってきてから知りました (笑)
店内にイチロー氏のサインもあるので、飾っているサインの近くの席になったときはチェックしてみてはどうでしょう。
Clubhouseで餃子好きのトークルームで交通飯店の餃子が美味しいという話になり、私は行きたい!と思いつつ、まだ行けていなかったので、時間を見つけて念願かなって行ってきました(笑)
餃子
平日13時でも並んでいるけど、時間のずらし過ぎは注意
交通飯店は土・日・祝日が定休日なので、平日に行くしかありません。交通会館のなかでも群を抜いて人気のあるお店ということも考えて、ランチタイムの12時を少しずらして13時過ぎに行きました。
……が、8人ほどお店前に並んでいるではないですか!平日のお昼すぎに…!
これが正真正銘の行列ができる人気店という事実を受けとめて、並んで待ちました。
店内に入る前・並んでいる最中に、スタッフが先に注文を聞くので、ササっと決めちゃいましょう。
とはいえ、町中華かつランチなので回転率は速く、20分程度で店内に入ることができました。
ちなみに、自分と次の人でランチ分の餃子が終了になったので (本当にギリギリでした…ラッキーでした)、ピークから時間をずらし過ぎていくと食べられない可能性が充分あり得ますので、行く時間の塩梅が大事!
餃子
人気No.1のチャーハンは最強の味、最強のコスパ
ランチメニューであるチャーハン&餃子セットを注文しました。
チャーハン&餃子セット1,000円
90%以上の人が頼んでいる交通飯店の看板メニュー“チャーハン”は、標準の中サイズ(730円)でも大盛りぐらいの量なので、要注意。(サイズはミニ・中・大の3種類)
チャーハンセットはミニサイズとなっていますが、全然ミニではなく一般的な標準サイズでした。
卵とハムとネギのシンプルな素材なのに、しっかり味付けされていて止まらない美味しさ。チャーハン好きの友だちの言葉を借りるなら「白ごはんが欲しくなるチャーハン」。
できたてのチャーハンをハフハフしながら食べて、途中にあっさりした中華スープとたくわんを挟みと、もう言わずもがなバランスが最強。
ボリューム満点でコスパも最強。
餃子
ニンニクなし!餃子はチャーハンとの相性抜群
やや大きめの餃子は、ニオイを気にしなくて平気な、ランチにももってこいのニンニクが入っていないタイプ。
餃子6個 450円
もっちりとやわらかい皮から食べ進めると、小さいけど細かすぎない絶妙なサイズの野菜のシャキシャキとした食感から、肉のジューシーさがじゅわっと広がっていきます。
ニンニクが入っていないのにジューシーさと食べごたえがあるのに、しっかりした味付けのチャーハンを支えているちょうど良いハーモニーが完全に沼。
チャーハンと餃子を行ったり来たりをノンストップ。餃子だけだとシンプルさも感じるあたりがスゴイ。餃子には少し酢多めの酢じょうゆ、あるいは酢ラー油をつけてもGOODでした。
餃子
まとめ
今回はあのイチローも訪れたことで有名な、東京・有楽町にある「交通飯店」についてお伝えしました。
50年以上つづく老舗の町中華で、メディアでも取り上げられたことがあり、いつでも行列ができている超人気店。
看板メニューのチャーハンと、ニンニク入ってないけどジューシーな餃子は、本当にクセになる最強のコンビ。
平日のランチタイムでも行列ができるので、時間の余裕があるときに行くことをオススメします。
ぜひ一度、交通飯店へ行って、チャーハンと餃子を食べてみてください。
交通飯店
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
電話:03-3214-5558
営業時間:営業時間:11:00~14:00 /17:30~20:00(なくなり次第終了)
定休日:土・日曜日・祝日