大阪王将のぷるもち水餃子と肉ニラ水餃子を食べ比べ

 

 

大阪王将の冷凍水餃子がさらにバージョンアップしましたが、知っていました?

9月より香里奈さんがCMのイメージキャラクターになっただけではありませんよ。

新商品のスタミナ肉ニラ水餃子をしっかりと堪能できるように、いつものぷるもち水餃子と食べ比べをしました。
今回はぷるもち餃子とスタミナ肉ニラ餃子の違いについてもお伝えします。

大阪王将のCMは香里奈さん

2021年9月から大阪王将 冷凍商品の新イメージキャラクターとして、モデル・女優の香里奈さんが抜擢されました。

知った時の感想は、全く香里奈さんが餃子を食べているところを想像できないなぁ〜でした(笑)

冷凍焼き餃子は油いらず・水いらず・フタいらずだから“油がハネない!”をテーマにしたCMとなっています。

 

 

冷凍水餃子のCMはおなじみの“ぷるもち(水餃子がぷるぷるでもちもちという意味)を前面に押し出した内容です。

 

関西弁にチャレンジしている香里奈さん。普段関西弁を使用しない人が喋るというパターンを見るたびに、どうして生粋の関西人にしないのかな?と関西出身の私は思ってしまいますが、同志いるよね?(笑)

CMのメイキングを見ると、ナチュラルに聞こえるようにセリフを連呼する貴重な姿がありますよ。言う側も大変なんだろうと垣間見えました。

生姜が効いたぷるもち水餃子はアレンジ自在

今回は新商品のスタミナ肉ニラ水餃子をしっかりと味わうべく、定番のぷるもち水餃子との食べ比べをしました。

お鍋で茹でるだけではなく電子レンジで3分以内にできちゃう、しかもちゃんと皮がぷるぷる&もちもちなところが、大阪王将の冷凍水餃子の魅力。

素材が持っている味を最大限引き出せるよう、お肉やキャベツをはじめとする野菜はすべて国産のものを使用し、香料・甘味料・着色料・保存料・化学調味料一切入っていません。

ぷるもち水餃子は食べ比べたからこそわかったのですが、ニラとニンニクが入っていないため、抜群にショウガが効いています。肉の旨みと絶妙に絡み合って、とっても食べやすい!

ニラとニンニクを使っていない分、あの餃子!という主張が強くないから、いろんなアレンジができそうだなという予想はドンピシャリ。大阪王将のホームページにはスープやお鍋、おでんなど30種類のアレンジレシピが紹介されています。


餃子5個あたり(約95g)

カロリー 153Kcal
たんぱく質 4.6g
脂質 4.8g
炭水化物 22.0g
食塩 0.85g

新商品・スタミナ肉ニラ餃子の味は!?

それでは今回の本命!新商品の「スタミナ肉ニラ水餃子」についてレポートしていきます。

大きさや重さ、皮のぷるぷる&もちもち加減はぷるもち水餃子(以下、定番の水餃子)と同じですが、茹で上がった時点でニラの香りを感じました。(私は電子レンジではなくお鍋で茹でました。)

本商品も香料・甘味料・着色料・保存料・化学調味料一切入っていませんが、キャベツ・白菜・にんじん・玉ねぎ・生姜を使っている定番の水餃子とは違い、スタミナ肉ニラ餃子の野菜はキャベツとニラだけ

ニラの風味とガツンとニンニクが効いている水餃子、まさにスタミナ餃子です。肉の旨みともケンカせずに程よくマッチしているけれど、一口でも食べられるサイズだからかガツン感はありません。

またニンニクとニラの味が後を引かない上品さもあるので平日の夜でも大丈夫そう。私は仕事がある昼にも食べちゃうかも(笑)

 

定番の水餃子とは全然違う味なのでミックスして食べても楽しめますよ。

餃子5個あたり(約95g)
カロリー 174Kcal
たんぱく質 5.3g
脂質 5.9g
炭水化物 24.8g
食塩 1.05g

まとめ

今回は大阪王将の冷凍食品、ぷるもち水餃子とスタミナ肉ニラ水餃子の食べ比べをしてみました。

定番のぷるもち水餃子がとっても生姜が効いていたことは驚きでした。

新商品のスタミナ肉ニラ水餃子は名前の通り、定番のぷるもち水餃子とは全然違ってニラとニンニクの風味が抜群です。電子レンジでも簡単にできちゃうので、準備に時間をかけられない時や平日のお家ランチにもピッタリですね。

パクパクと何個でも食べられちゃいそうな簡単で美味しい大阪王将の冷凍水餃子、ぜひ食べてみてください。

 

 

 

Twitterでフォローしよう

この記事を読んでいる人は、こちらの記事も読んでいます。