突然ですが、シソ餃子を食べたことありますか?
餃子のジューシーさとシソの風味がちょうどうまい具合に調和されて美味しいんですよ。
いつだって餃子は美味しいけど、今日はちょっと味を変えて餃子を食べたいな〜という日にシソを入れて作る人もいると思います。
シソ餃子はシソ餃子でも、簡単にできる“包まない”シソ餃子のレシピを3つ見つけました。
安くて手に入るシソはビタミンや食物繊維が豊富なので、ぜひ餃子にも取り入れていきましょう。
ビタミンと食物繊維が豊富で、風味が良く餃子との相性もピッタリなシソ。
今日はシソ餃子を作ろう!と思ってスーパーマーケットへ買い物行ったら、“大葉は売っているけどシソがない”という経験ありませんか?
大葉とシソって名前が違うだけで同じもの?という疑問を解消すべく、調べてみました。
紫蘇(シソ)
シソ科シソ属の植物を指す。青じそ・赤じそなど品種がいくつかある。
大葉
青シソの葉。薬味や食用の香味野菜のこと。
元々はシソの芽と葉をわけて売るときに、商品名を区別するため“大葉”と呼んだことがはじまり。
ということで、食べるうえではシソ・大葉どちらでも問題ありません。
***
包まない大葉豚ぎょうざ by.かっちゃんねる
今回紹介するシソ餃子のなかで唯一“餃子の皮”を使うレシピは、kattyanneru/かっちゃんねるの「包まない大葉豚ぎょうざ」 です。
kattyanneru/かっちゃんねるさんは、75万人以上の登録者がいる料理系YouTubeチャンネル。節約しながらでも作れる簡単で美味しいレシピがいっぱい。
【包まない・10分で作れる】これ、無限に食べれるやつ。大葉豚餃子の作り方
餃子のレシピは1分54秒〜。
簡単で美味しい大葉の大量消費レシピ2品を紹介する動画で、もう一品は「大葉とサバ缶の混ぜごはん」。
豚こま肉 300g
料理酒 大さじ1
塩こしょう 小さじ1/4
餃子の皮 30枚
大葉 30g
サラダ油・ごま油
餃子の皮で包むのではなく、大葉1枚と豚こま肉を乗せてはさんで焼くスタイル。
あれ?この組み合わせって……と気付いたあなた。そう、できあがりのビジュアルは違いますが、以前Twitterで話題になったコレと似ている、いや中身は同じですね!
***
大葉で包むシソ餃子 by.大蛇丸とっくん
“とっくん”と聞いてもピンと来ないかもしれませんが、“大蛇丸の声で料理をする人”であれば知っているという人も多いのではないでしょうか?
大蛇丸(おろちまる)というのは、週刊少年ジャンプにて連載していたマンガ・アニメ化された『NARUTO-ナルト-』の登場人物。
NARUTO-ナルト-疾風伝 テレビ東京アニメ公式サイトより
【大葉餃子とビール】自分を大蛇丸と信じて止まない一般男性が優勝する動画です。
大葉
餃子の具(餃子づくりで余ったものでも可能)
サラダ油・ごま油など
アニメの声優ではなく一般男性が大蛇丸の声で作って食べる動画なのですが、あまりにも大蛇丸そっくりなのでネット上で一時期話題になりました。
大葉で餃子の具をはさんで焼くという、手軽に作れる大葉餃子。2分20秒と短いなかで美味しそうな料理とクスッとした笑いを得られ、満足感に包まれます。
***
海苔で挟むシソ海苔餃子 by.ロバート馬場ちゃん
お笑いトリオ・ロバートの馬場ちゃんこと馬場裕之さんは、料理好き芸人としても活躍しています。料理本も2冊発売中。
この動画はシソ餃子のレシピですが、なんとシソを収穫するところから始まります。料理は1分46秒〜。
【海苔で包む】無限しそ餃子〈鶏肉で超ヘルシー♪〉
大葉 20枚
鶏ひき肉 150g
焼き海苔 3枚
ニンニク 1かけ
ショウガ、塩こしょう
ごま油
シソと鶏ひき肉をビニール袋で混ぜ合わせて、焼き海苔ではさんで焼くだけ。
焼き海苔の食感と大量に入れたシソの風味のバランスがちょうどよく、ヘルシーなので何個食べても罪悪感なし。
洗い物が少ないのもイイですね。
***
まとめ
今回、YouTubeにアップされている動画からシソを使った餃子を3つお伝えしました。
かっちゃんねるさん、大蛇丸のとっくんさん、ロバート馬場ちゃん、どれも餃子の皮で包まず手軽に簡単に作れるレシピ。
ただシソを入れる餃子とはちょっと変わった、でも簡単にシソ餃子を食べたいあなたへ。ぜひ包まずにシソ餃子を作って食べてみてはいかがでしょうか。